33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

太田市議会 2022-03-09 令和 4年3月予算特別委員会−03月09日-03号

次に、事業別中身を見ますと、教育福祉等の面では、引き続き外国人児童生徒に対する日本語指導事業や不登校対策として教育相談員を配置するなどきめ細やかな指導充実が図られているとともに、GIGAスクール構想実現に向けた教育環境充実を図るほか、幼児教育保育無償化推進とともに、子ども家庭相談等の総合的窓口として、子ども家庭総合支援拠点運営のほか、引き続き第2子以降の給食費全額補助高校生世代医療費助成事業

太田市議会 2022-02-15 令和 4年 3月定例会-02月15日-01号

また、児童虐待対応や、子ども家庭相談及び家庭支援の総合的な相談窓口として、子ども家庭総合支援拠点運営するとともに、発達障がいの早期発見相談家族への支援のため「こども発達支援センターじいろ」の拡充を図ってまいります。  放課後児童対策につきましては、放課後児童支援員等処遇改善を図りながら、引き続きこどもプラッツ小学校で開設し、児童の安全安心な居場所づくりに努めてまいります。  

太田市議会 2021-03-10 令和 3年3月予算特別委員会−03月10日-03号

次に、事業別中身を見ますと、教育福祉の面では、引き続き、外国人児童生徒に対する日本語指導事業や不登校専門員を配置するなど、きめ細やかな指導充実が図られているとともに、GIGAスクール構想実現に向けた教育環境充実を図るほか、幼児教育保育無償化推進とともに、子ども家庭相談等の総合的窓口として、子ども家庭総合支援拠点基盤整備を図るなど、子育てしやすいまちづくりがより一層図られることは大いに

太田市議会 2021-02-15 令和 3年 3月定例会-02月15日-01号

さらに、子ども家庭相談及び家庭支援の総合的な相談窓口として、子ども家庭総合支援拠点設置運営に向けた基盤整備を図ってまいります。  放課後児童対策につきましては、児童増加の見込まれる宝泉小学校区に放課後児童クラブ室を建設するほか、引き続きこどもプラッツ小学校で開設し、児童の安全・安心な居場所づくりに努めてまいります。  

太田市議会 2020-09-03 令和 2年 9月定例会−09月03日-02号

現在は地域のつながりの希薄さであったり、また家族形態変化、またコロナ禍もあると思いますけれども、家庭相談室と、とりわけ自立支援センター相談支援事業につきましては、複合した課題がさらに寄せられると予想されます。今後、部局を越えたさらなる連携強化についての部長のお考えを伺いたいと思います。 ○議長久保田俊) 荒木福祉こども部長

太田市議会 2020-06-16 令和 2年 6月定例会−06月16日-03号

今回ホームページを活用して在宅で長時間過ごしている親子向けの塗り絵やこいのぼり、かぶとづくりなどを掲載して、児童家庭相談者の周知に努めているところでございます。 ○議長久保田俊) 大川陽一議員。 ◆23番(大川陽一) 次に、療育施設での受入れや訪問看護が途絶えると、医療的ケア児の合併症のリスクが高まると言われております。

高崎市議会 2016-02-25 平成28年  3月 定例会(第1回)−02月25日-04号

ひとり親生活困窮家庭家庭相談取り組みを御質問させていただきます。このような御家庭の方から支給日前に家計のやりくりに困ったなどの御相談を受けますが、現在本市ではひとり親家庭生活困窮家庭の親御さんが家計相談をできるような場があるのかをお伺いします。 ◎福祉部長鈴木潔君) 再度の御質問にお答えいたします。  

前橋市議会 2015-12-07 平成27年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2015-12-07

79 【福祉部長宮下雅夫)】 子育て相談現状等についてでございますが、現在子育て支援課内に家庭児童相談室設置し、2名の家庭相談員を配置して電話来所面接による相談を行っております。また、相談時間は原則終業時間までですが、事前予約をしていただければ終業時間後の電話相談来所相談にも対応してございます。

前橋市議会 2013-09-17 平成24年度決算委員会_教育福祉委員会 本文 開催日: 2013-09-17

62 【福島こども課長】 児童虐待等に関する体制及び対応というご質問でございますが、本市におきましては、平成21年度に前橋保健センター内に児童福祉部門母子保健部門を統合したこども課設置し、ケースワーカー4名、家庭相談員2名、母子保健担当保健師20名による協働支援体制を構築いたしまして、虐待通告後の迅速な対応緊急出動による家庭訪問、その後の継続支援等

前橋市議会 2013-09-11 平成25年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2013-09-11

157 【福祉部長山口広行)】 本市におきます児童虐待予防防止に関する取り組みにつきましては、妊娠期から切れ目のない継続支援を可能とするために、平成21年度から前橋保健センター内に児童福祉部門母子保健部門を統合いたしましたこども課設置いたしまして、ケースワーカー4名、家庭相談員2名、母子保健担当保健師20名による共同支援体制を構築し、虐待通告

前橋市議会 2011-12-07 平成23年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2011-12-07

こうした1人で子育てをすることに大きな不安を抱えている方にとって児童家庭相談が果たす役割は大変に大きいものであると考えます。どこにも相談できずにさまざまな問題となってしまっているケースが後を絶ちません。児童虐待については、平成22年度の虐待相談対応件数が全国で5万件を突破したとの報道もあり、相変わらず増加の一途をたどっている現状でございます。

太田市議会 2009-03-03 平成21年 3月定例会−03月03日-04号

次に、子育て相談に関する状況でありますが、本市児童家庭相談室における相談件数の推移を見ますと、平成18年度が205件、平成19年度が264件、平成20年度については12月末現在で262件と、既に平成19年度と同数となっており、年々増加傾向にあります。これは、近年の経済、雇用状況家庭環境変化等が起因しているものと推察しているところであります。  

高崎市議会 2007-09-18 平成19年  9月18日 教育福祉常任委員会−09月18日-01号

現在高崎市では、家庭児童相談担当のところで、平成18年度は家庭児童相談室というものでしたが、そこで家庭相談員によって相談が行われています。相談を受けたものについては、そこで御相談を受けて終わるものもありますし、一時保護を求められる場合もあります。その後の生活についての相談に発展するものもあります。

太田市議会 2006-12-05 平成18年12月定例会−12月05日-02号

平成16年度に児童福祉法改正されまして、平成17年4月から市町村業務として児童家庭相談に応じることが明確化され、虐待通報等があった場合は情報の収集を行い、比較的軽微なケースであれば市町村対応し、児童相談所は専門的な知識及び技術を必要とするケースについて対応することとされました。

渋川市議会 2006-03-08 03月08日-04号

これによりまして、児童家庭相談に応じることを市町村業務として法律上明確にし、住民に身近な市町村において虐待未然防止早期発見を中心に積極的な取り組みを求めております。この児童福祉法改正は、平成16年3月に公布されまして、一部の規定を除き平成17年4月から施行されました。  続きまして、児童虐待防止法及び児童福祉法改正を受けての本市対応はどうかということであります。

  • 1
  • 2